タイのソンクラン休暇中にKuala Lumpur観光に行って来ました。
■ペトロナス・ツイン・タワー
ペトロナス・ツイン・タワーは、
KLCC(Kuala Lumpur City Center)にあります。
88階建て(452m)で、東南アジアで一番高いビル、
そして、私達が訪問した2006年当時は、
世界第2位の高さを誇っていました。
今は???
韓国と日本が、それぞれ2本のタワーを
競うように建てたと言う事です。
ペトロナス・ツイン・タワーの下には、
KLCCパークがあり、
大きな噴水があります。
KLCCパークの内には、プールや遊園地があります。
遊んでいる内に、次第に日が暮れてきました。
飛行機雲をバックに
ペトロナス・ツイン・タワーを撮たところです。
タワーに明かりが灯ってきました。
頂上にも明かりが灯りました。
■マスジット・ジャメ
ガイドブックには、
クアラルンプール発祥の地と
紹介があります。
セランゴール州のスルタンによって
建立された市内で最も古いモスクです。
中央の人は好きでアラビア人のような
格好をしているわけではありません。
露出の高い服を着ていたら、
見学用の服を貸してくれます。
■ムルデカ広場
1957年にイギリスから
独立した際に、初代首相によって
演説が行われた場所です。
後ろにそびえる国旗掲揚塔は、
100mの高さがあるようです。
■スルタン・アブドゥル・サマド・ビル
1897年に建立された物です。
現在は、裁判所になっているとの事ですが、
元々は何の為に造られたのか?
スルタンと名前がついているくらいだから、
スルタンの宮殿だった???
中央には高さ41mの時計塔があります。
■ロイヤル・セランゴール・クラブ
ムルデカ広場を挟んで
スルタン・アブドゥル・サマド・ビルの
反対側にあります。
1884年、クリケットクラブとして
創設されましたが、
火災によって焼失しました。
現在の建物は再建されたものです。
■バタフライ・パーク
緑豊かなレイク・ガーデンの中に
あります。
約100種類の東南アジアの蝶が
飼育されているようです。
昆虫に詳しくない私は
名前はわかりませんが、
美しい蝶です。
これは黒い蝶です。
黄色のアクセントが美しい。
でかいカブトムシです。
角が3本あります。
子供に聞いたら
アトラスオオカブトと言う事ですが、
当っているのかな??
これはカエルです。
これもカエルです。
枯れた葉っぱのように見えます。
同じカエルだと思います。
お父さんの上に
子供が乗っているようにも
見えます。
これは、バッタです。
葉っぱと見分けがつきません。
ナナフシだと思います。
木の枝のように見えます。
■クアラルンプール駅
レイク・ガーデンを下って行くと
国立モスクがあります。
その前にあった噴水です。
そして、国立モスクの前には、
クアラルンプール駅があります。
かつては、
タイからシンガポールまでの
マレー鉄道の駅として使用されて
いました。
市内には、モノレールが通っています。
車両中央にシートが、
外に向いて設置されています。
運転席と客車の仕切りも、
ガラス張りで前方が良く見えます。
外の景色が良く見えるように
配慮されています。
■KLタワー
ナナス(パイナップル)の丘の上には、
KLタワーが建っています。
さっそく展望台へ登ってみます。
展望台は地上276mと言う事です。
KLタワーの展望台から見た
ペトロナス・ツイン・タワーです。
ムルデカ広場方面を見たところ。
写真中央辺りに見える芝生が
ムルデカ広場です。
王宮方面を見たところ。
左に見える
ドーム状の大屋根やグランドは、
ネガラ・スタディアムや、
ムルデカ・スタディアムです。
樹齢100年のジェルトンと言う大木です。
帰り道で振り返ってKLタワーを見たところ。
■再びペトロナス・ツイン・タワー
ペトロナス・ツイン・タワーは、
2本のタワーでできており、
それぞれの41階と42階が
スカイブリッジで繋がれています。
そして、そのスカイブリッジには、
一般の観光客も登れるようになってます。
但し、ものすごい順番待ちで、
朝早く行かないと登れないと言う事です。
朝6時半にホテルを出発しました。
歩いて行く途中、後ろにKLタワーが見えます。
ツインタワーの下から、
スカイブリッジを見上げるように
写真を撮ったところ。
長い事待ってやっと、
スカイブリッジへ到着しました。
スカイブリッジからタワーの頂上を見上げたところ。
スカイブリッジから下を覗いたところ。
スカイブリッジから見た
KLCCパークです。
スカイブリッジ内部です。